”かぐらむら” 99号の配布開始!
<”かぐらむら”99号の配布始まりました!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*> #時雨美人伝
最終回を次回に控えた第五回のテーマは「林芙美子と長谷川時雨」です。
林芙美子を先に持ってきたのには理由があって、その時代を平等に描くため、
また長谷川時雨という人を多角的にみなさまにお伝えするため、
今回は林芙美子の視点から見た長谷川時雨を描いています。
タイトルは「ルンペンの日記」
いつもはこの投稿にはじぶんを載せませんが、みなさまご心配もおかけしていると思いましたので、元気な姿を投稿します。納品されたばかりの「かぐらむら」とともに。笑
(絶食で少しほっそりしてきたかな?笑)
毎回お手元に届くように契約されている読者の方のところには、いつも通りお届けします!(もう発送準備は病院にてすませました)
明日が結構ハードな検査のため、発送は土曜になるかと思います。なのでお手元には月曜以降に届くと思います!
なお、これまでの「時雨美人伝」振り返りたい方はブログのTOPにリンク貼ってあります!
時雨美人伝もあと一回。
「かぐらむら」もあと一回。100号ってすごいな。
ひと歴史です。なんだか寂しいような気も。
「かぐらむら」は街のあちこちで手に入ります。詳しくはまた近々、地図を載せますね!
http://kaguramura.jp/store
(このリンクは協賛店=置いてある店舗の一覧です)
よろしくどうぞ!!
| 固定リンク
コメント