TOP&NEWS!!【2016年July】
About JULY
あけびちゃんを楽しみに待ってくださっているみなさま、3巻の進行が遅れて、
大変ご迷惑をおかけしています。
くわしいことがわかり次第きちんとお伝えいたしますので、
今しばらくお待ちください。
「あけびちゃんー秘蜜のヒト科錬愛術ー」現在2巻まで配信中!
** *** **
** *** **
中島桃果子Facebookページ
月モカこと「月曜モカ子の私的モチーフ」は、
週1エッセイ、月モカは毎週月曜日更新です☆
** *** **
今月の”サロン de うたタネ♪”
ハイ!来週からサロン再開します!
名付けて『スキャットJuly』
ークマ子のクマ子による、これでもかJazznight
久々に熊田の本領発揮ということで、しこたまジャズをやってもらおうと思っています。なんと今月はミュージシャンも一人増やして一晩に2人の奏者が来てくれます!
本領発揮でさぞかし熊田さん喜ぶかと思いきや、
呪文のように「まんじゅうとジャズがこわい・・・」と。
船での経験やその他の経験などを積めば積むほど、ジャズって恐ろしい、ああ!(>_<)と思うようです。
けれどそんな熊田の背中を片足で蹴りあげて、ジャズの飛込み台からジャズの大海に飛び込んでもらおうと思います。
サロンdeうたタネ♪
(【動画】クマ子の会見ーその後ストーリーはこちらから)
** *** **
中島桃果子のこれまでの著作など
《小説/単行本》
「蝶番」(新潮社 2009年)
「魔女と金魚」(幻冬舎 2010年)
「夕日に帆をあげて、笑うは懐かしいあなた」(朝日新聞出版 2010年)
「誰かJuneを知らないか」(祥伝社 2012年)
《短篇または文庫本》
多作家短編集「スタートライン 始まりをめぐる19の物語」(幻冬舎 2010年)
「Feel Love Vol.13 2011.3.11」(多作家短編 祥伝社ムック)
多作家短編集「眠らないため息」(幻冬舎 2011年)
多作家短篇集「密やかな口づけ」(幻冬舎 2014年)
文庫版「魔女と金魚」(幻冬舎2014年)
《エッセイ》
「はざまの散歩」(ジェイノベル2009年7月号)
「life has a funny,funny way of healping you out」(ポンツーン2011年7月号/忘れられないメロディ)
「世界がひっくりかえった日」(feel love vo.13/2011.3.11 そして今わたしが思うこと)
《官能ライトノベル》
「艶蜜花サーカス〜フィリア・ドゥ・フェティソ〜」(KADOKAWA / フルール文庫 2013年)
「甘滴恋情事(あまだれこいじょうじ)」(KADOKAWA/フルール文庫 2014年)
その他、これまでの中島桃果子の歩みはwikipediaを参照くださいませ★
(加筆も歓迎です!)
** *** **
2015年1月中旬〜ひと月ほど、幻冬舎とJACFのお仕事でUAEに行って参りました。
そのレポなどはこちらから☆
http://mocatina.cocolog-nifty.com/blog/2015/01/post-d20e.html
| 固定リンク
« 来週よりサロン再開! | トップページ | 原点回帰 »
コメント