Desigual☆デジグアル
D e s i g u a l
30th anniversary photo session
Desigualの30th anniversaryに行って参りました!!
NYで発見してから激惚れのデジグアル(デジガル)ですが、
元々はスペインのブランドです。
NYやスペインには、ほんとにZARAぐらいのノリであちこちにあるブランドですが、
東京ではこの原宿店がメイン、というところ。
「りれなる」のさおりさんにお誘い頂き、先月バーニーズのイベントで初対面を果たした、日本のdesigualに大きく関わってらっしゃるくみこさんもいらっしゃるとのことで、原宿へ。
わたしはもちろん、NYで購入したデジグアルを着てゆきましたよ!!
(ファッションというとわたしほんと門外漢なんで…という感じがするのですが、
不思議と大好きなブランドとあれば、自信のなさゆえの億劫さも薄まります)
どうでしょうか、まるでステファンポンコナック様の音楽が流れてるような、
この旋律的でかつ奔放で、なのにあざとさや下品さのないお店の内側の佇まい。
店内で感じた雰囲気をここに蘇生させてやろうともくろんだ結果、
写真のエディットにもかなり気合いが入っています、エディット・モカコ(笑
NYで見つけたお店ですが、やはりスペインのブランドだなあと思うところ多々あり。
ほらなんていうか、アンジー(米)というよりも、ケイトブランシェット(英)というよりも、
やはりペネロペに近い空気というか。
わたしはこの(↑)写真気に入っています。服が全然見えない写真ですけどね。
60's 70'sのレトロモダンな雰囲気を感じさせる階段をすらりと登る、これまたツイッギーみたいなさおりさんの細い足をパチリ☆(写真だいぶ上のちょっとぶれてるやつ)
しかしこの羽織モノは「おしゃハードル」が高いので、
モカコドギマギ…。
そんなわたしに、いろいろアドバイスを下さるくみこさん♪
いやね、この羽織もの凄くて、表と裏もひっくり返して着れるし、
上と下もひっくり返して着れるの!!
これを着ながらわたしフィンランドで買った丈の短い羽織ものも同じだったことに今更気づきました(はははん、いつもどっちが上!?ってなってたけどどちらもOKだったわけだ…)
くりかえしの写真になりますが、店内で生ハム食べられるし、シャンパンも飲めます☆
お洒落さんの共通点の中に、たくさんある中から「見つけ出す」という能力があって、
我が妹たちは、同じお店に入っても「そんな可愛いのあった!?」というのを見つけます。
わたしは気づかないことがけっこうあって、
もちろんくみこさんはDesigualの関係者ではあるけれど、わたしに似合うドレスを即座に見つけ出して「着てみたら?」と。
そのドレスがあることに気がついてなかったわたしですが、着てみるとほんとに、
ここにある他のドレスたちの中ではいちばん似合うのです。びっくり。
結局、写真の羽織モノと、そのドレスワンピを買いました。
ほんとうはもっと欲しかったけど、色んな事情で断念しました。
(ま、いろんなって財布しかないですが 笑)
帰りは遅刻をしたさおりさんが、遅めのランチを奢ってくれました☆
| 固定リンク
コメント