« 大正100年の夏 其の一 | トップページ | 山本さんのニュースに思う »
夏ワンピ着て、あやめっくすの会社の人たちと一緒に豪華1000円ランチからの恵比寿散策の午後。 次は左内町に住むとかいいだすと、いつかはこの町も出るのねと、恵比寿をもっと知りたくなった。へえーこんなカフェがあったのだなぁ。 ここでさらに大正の女たちを極めます。 住んでたときは人混みにうんざりした十番祭りも、今年はふらっと浴衣着ていこうかなと思ったり。規模は小さいそうですが、昨年は震災で自粛したので祭りが復活するだけでも嬉しいこと。今年も宇野亜喜良のポスターGETしたいと思います。
2012年8月22日 (水) | 固定リンク Tweet
そしてもかこさんはいつもうつくしい。 わたしにとって、いつもうつくしいの。 冬空の下にいきたくなる。 ゆっくりその映像にひたってゆらゆらしたい。 夏は暑いから。冷房じゃだめだから。 はじめて夏に冬が恋しいとおもいました。 夏がだいすきなのに。 憧れのひとのおはなしに触れるときをたのしみにしています。
投稿: ラパンヌ | 2012年8月23日 (木) 18時16分
ラパンヌさん こないだくださったコメントに返せず月日が過ぎて、ごめんなさい!!! こうやってときどきくださるコメントが、とても励みになりますし、わたしもすくわれます。ありがとう。
投稿: もかこ | 2012年8月24日 (金) 17時00分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 大正100年の夏 其の2:
コメント
そしてもかこさんはいつもうつくしい。
わたしにとって、いつもうつくしいの。
冬空の下にいきたくなる。
ゆっくりその映像にひたってゆらゆらしたい。
夏は暑いから。冷房じゃだめだから。
はじめて夏に冬が恋しいとおもいました。
夏がだいすきなのに。
憧れのひとのおはなしに触れるときをたのしみにしています。
投稿: ラパンヌ | 2012年8月23日 (木) 18時16分
ラパンヌさん
こないだくださったコメントに返せず月日が過ぎて、ごめんなさい!!!
こうやってときどきくださるコメントが、とても励みになりますし、わたしもすくわれます。ありがとう。
投稿: もかこ | 2012年8月24日 (金) 17時00分