ねじリズムドキュメンタリ?
的なVを見つけたのでUPします。
かつて石川伸一郎のコミュが深刻な過疎化に悩まされていたとき(笑
頼まれて入ったんだけど、ひさしぶりにちら見してたらこれを見つけた。
情熱大陸風は言い過ぎだけど、バラエティ風というか、そんなV。
ちょっとした字幕とかさ、入れたりできると、ちょっとしたドキュメンタリみたいなニュアンス出せるのね~おもしろいわ~。
あたしがちょくちょくブログに書いてる ねじメンバーはこんな感じ。
携帯からは見れないかな?
このVを見ていると、その頃に記憶が巻戻ってくと同時に、奇妙な感触。
ねじのメンバーは、ねじで初めてであって今仲良くなってる人が多いから、この3ヶ月でイメージが更新されつづけてるんだけど、Vを見ると一気に初対面のときの印象に戻ってしまう。公演中はあんまし彼らのこと知らないでこっちの勝手なイメージや不透明な部分あるままに「こういうひとなのかな」って思ってたときの感覚がわき起こってきて不可思議な感じ。
めんたろう(石川)と田澤は、当時からよくしってるからいいんだけど、
祥ちゃんがやけに大人っぽくクールに見えたり、
岡ちゃんがすごく色っぽく見えたり、
(そういや、この人の煙草の吸い方すごく色っぽいなと思ってたんだったわ!)
タカヤがすごくすごく若く見える(笑 ぴちぴちに…(笑
おもしろいね 人のイメージって。
岡ちゃんて、いまは愛らしい部分ばかりを感じるけど、こうやって画面で見るとやっぱりすごい俳優っぽいなー。得だな~(笑
まあ、そんな感じ。 最近長い日記が続いたので、短くライトに(笑
夜の10じにうたた寝したら、3じまで寝ちゃった!
湿っぽい、夏の夜風が入ってきて、なんかたくさんの、懐かしい、愛しい記憶をからだの奥にさがす。
明日から一気に執筆週間に突入。
| 固定リンク
コメント
モカさん お久しぶりです。 覚えてくれてますか?千秋楽でサインを書いていただいた、明美です。
YouTube見ました。携帯からも見れましたよ。字幕が見ずらかったですが。
あっ魔女と金魚買っていま読んでます。
次回、ねじの公演のときは魔女金持っていきますね☆
お仕事頑張ってください
投稿: ★☆あけみ☆★ | 2010年6月18日 (金) 06時35分
あれからまだ3ヶ月も経っていないのになんだかとっても懐かしい感。
PCの前で大爆笑させて頂きました。
たしかに尊哉くんピチピチ(笑)
っていうかこんなに「かわいい尊哉くん」は久々に見た気が…
そしてそして岡ちゃんの指が本当にキレイでそそられる(笑)
尊哉くんと岡ちゃんはねじ以前に舞台を拝見してましたが
他のお三方はねじが初だったのでこの舞台は新鮮でしたねー。
やっぱりこの5人が揃ってのねじリズム。
秋公演が待ち遠しゅうございます。
投稿: toro | 2010年6月18日 (金) 09時44分
あけみさん
覚えていますよ!2月14日に一番乗りで予約くれましたね(ねじ公演)笑
あのときCharaのライヴいってたから日にちも覚えてます。手帳にサインさせてもらったし 笑
次回、本に直接サインさせていただきます 笑
Toroさん
なにげにやっぱ岡ちゃんんて色っぺーのですよ。
おいしーなあ 笑
なにげにめんたろうの煮詰まり具合とかリアルに鬼気迫ってて、笑えましたね 笑 ぴちぴちたかやくん♪ 爆笑!
投稿: もかこ | 2010年6月19日 (土) 16時11分
どうもどうも石山っ子です(笑)
まじょきんGETしました@大津
ドンっと積んであってちょっと嬉しくなってみたり。
まだ読み始めてないんですがわくわくしてます!!
そういや、ねじ舞台でお会いした時に地元話に花を咲かせ過ぎて蝶番の話をちゃんとしてなかったことに後々気付きました(苦笑)
今度お会いする機会があればまたお話したいです!!
ねじのメイキング見てなかったのでちょっくら飛んできます!!
(コミュも気付けば1000人超えててビックリしました!!)
投稿: マサヨ | 2010年6月21日 (月) 16時16分
マサヨちゃんへ
石山の本屋はいい感じか〜。あたし石高やからさ。
石山駅とか思い出深いから、そこらへんの本屋に自分の本があるって嬉しい。
また滋賀情報を教えてください!(笑
投稿: もかこ | 2010年6月22日 (火) 19時01分