ブルーノート!!!
一気にブログ更新しまくりのMeです
いやあ。先日20日、同居人で妹アメリーコマコさんの彼氏でもあるTommyおじさんことトモがバースデーだったんで3月22日(月)祝日に、ブルーノート行ってきました!!
ロンドンカップルの二人のチョイスはイギリスBBCのホストをつとめる、Jools Hollandと彼の率いるビッグバンド!!!ちほさんに「それ絶対いいよ!」というお墨付きを貰ってのお出かけ。たくさん楽器があるのは12月のニコラ・コンテ以来ですが、
今回はわたしの中でおととし行ったインコグニートを超えました!!
今までで一番よかったといっても過言ではない!!!
やばい!!やばいよ!!
わたしは何度も立ったのですが、意外にみんな立たず、邪魔になるので座るのくり返し…(しかしなぜにみんな立たない?)
アッパーな曲で大興奮、バラードで号泣
すごいことになってしまった。
コーラスの女の子と、大御所の黒人のおばちゃん!!(ねえちほさんこのひとなんて人?)
が何曲か歌ってくれたんだけど、ほんとに泣けた。
歌うことが人生であるような歌手と、音楽がなきゃ死んじゃうようなミュージシャンたち。
そこに在る純度ったらすごいわけで。
こういうひとたちがこうやって音楽してるさまって、もうコトバじゃない!
泣くしかない!
なんかね、テネシーワルツを歌詞もメロディも少し変えた、じゃっかんボサノバっぽいリミックス、イメージとしてはデズリーのYou gatta Beのレゲエリミックスみたいな感じの曲を一曲やったんだけど、黒人の女の子の弦のある歌声とすごく相性がよくて、興奮してしまった。MAYAさんにも聴かせてあげたかった。あのブラックなグルーヴを聴いたらきっと元気がでたと思うよ!
で、シークレットバースデー
ブルーノートって終演後すぐにバースデーしてくれるから、お客さんもライブの延長で、惜しみない拍手!!いいね!
ブルーノートのよさは、終演後ミュージシャンたちがおもてに出てきてくれたりもすること。
今回はみんな楽屋にいたけど、ウッドベースの人(妹もえが一番気に入ってたスキンヘッドの人)が出てきてくれて、声をかけて、しばし話を…。トモとアメリーさんは、ロンドン話で盛り上がってました。
左からウッドベースのDave Swift、末妹のもえ、とも、あやめ(アメリさん)
いや~~かなり興奮の一夜でした。やっぱりブルーノートは楽器編成が多ければ多いほど盛り上がるね!
そして翌日3月23日(火)
もえと二人で、さおりさんのお店の一周年のお祝いに行きました!!
鉄火炉火 AT 神保町 (このあたり天気悪かった…)
じょぜぴにちなんでスペインのシャンパン。
じょぜぴ(Josep)とはわたしがパリから帰ってきたとき成田で拾った(笑 スペイン人です。 ←じょぜぴat我が家。くわしくは後日ゆっくり(笑
ともかく。
まあ、こんな感じにお祝い☆ 一緒に。
そして。
関係ないフォトですが、
子猫~~~!!
tae from London。スカイプで~。
なんかたえこさんのフラットのよしもとさんて猫が、いつのまにか4ひきも子猫産んだんだって~。いきなり加えてきたらしい。
1月末に3泊させてもらった懐かしのフラットです。
たえことスカイプしてたら後ろで、ちょこちょこ動いてるのが可愛くて、全然たえこの話きけなかったよ~。
ロンドンのフォト、まじで近日中にUPします。
ヨーロッパ日記、ドイツで終わってるけど、実は終点はわが友Taeとの、ロンドンDaysだったんです!その後じょぜぴが登場するのだ(笑
まあ、そんな感じで。
これはともさん誕生日当日♪我が家にて。
最近のコメント