ヨーロッパ日記を…
時系列に整理してみました。
読んでくれている方でわたしがいまだヨーロッパを周遊してると思ってる方いらっしゃいますよね(笑 実は帰国してからゆっくり日記を書いてたのです。
ひととおり書き終わったので一度時系列にそって並べ替えてみました。
(ロンドンのだけはまた今度アップします!)
わたしの旅はこんな感じでした♪
【index
】
コチラから初日に飛べます!→ my voyage
1月18日(月)
成田発~ミラノカドルナ着
1月20日(水)
マルペンサ(ミラノ)発~パリ着
ミラノ
ミラノで♪チューリップ演奏
1月21日(木)
午後までホテルでゆっくりした後、ベルヴィルへ。
夜はClub REXへ出かけた。
paris 2日目
ベルヴィル
REX!!!
1月22日(金)
パリのToni&Guyで髪を切り、その後サンジェルマンデプレへ。
babyloneまで歩き、とみやすオススメの地元のビストロで夕食Toni&Guy France
1月23日(土)朝からモントルイユの蚤の市へ…雨はしだいにやむ。
午後からモンマルトルに移動し、サクレクール寺院、テルトル広場を散策し、
クレープ食べるけっこう買い物した。可愛い靴2足も買った…。
蚤の市でかった三足2€の靴下、愛用中。
夜は念願の、ラパン・アジル♪へ。大興奮だが、次の日早いので深夜1じにはホテルに戻る。モンマルトル
エロシズムmusee
1月24(日)、25日(月) モンサンミッシェル
バスに乗って一泊2日の旅。パリ郊外のモンサンミッシェルへ。
この旅行の最大の目的はモンサンミッシェルに行くことでした。Mon vieil ami(ある種の短編小説)
1月26日(火)
みほが帰国。operaまで見送ったあと、ギャラリーラファイエット(デパート)へ。
ここのショーウィンドーディスプレイが世界一だとは知らず見逃す
母にアルページュ(香水)と自分にBALENCIAGAの新作の香水買った。
わたしは香水を夏と冬で使い分けているの(気温と体温差で匂いが変わるから)
BALENCIAGAは夏用。使ってたランバンが廃盤になってしまったから。
シャルロットゲンズブールが広告になってた。
そこからサンジェルマンデプレに移動。文豪の集う街サンジェルマンでは新しい出会いも…夜中からムーランルージュも行ったのよ。
サンジェルマンデプレ
1月27日(水) パリ最後の日
この旅行で最初にして最後にして、最大に不運な日。ムーランルージュ
I'm alone at paris
1月28日(木) パリから電車でドイツのマンハイムへ。
I'm inマンハイム
| 固定リンク
コメント
おそまきながら欧州紀行の段、熟読させていただきました!
正統王道の1人~2人旅、行き先が全体的にくもりっぽくて石っぽいヨーロッパ・・・矢張り旅はこうじゃなくちゃって思います(っても自分は出不精ですが・・・)
ゆかりのモンマルトルにも行けたし!
投稿: 青木 | 2010年3月 8日 (月) 10時48分
青木くん!
わー!ありがとう!!!
ほんとうよ。ゆかりのモンマルトルだよ!
「欧州紀行の段」ってすごい言葉だね。
さすが(笑 素敵な言葉だわ。
わたしはご存知上海バンスキングづくしの日々を送っています(笑
投稿: もかこ | 2010年3月 9日 (火) 19時01分