救命病棟24時
昔からこのドラマが大好きです。
今もシーズン4にはまってます。
みんなの大好きなドラマはなに?
私は
一位 ロングバケージョン(不動の1位
)
二位 きらきらひかる
三位 未成年
四位 救命病棟24時
かな。
ここんとこ10年くらい破られていないランキングです
やっぱり90年代のドラマは違うなあ…いいなあ。
なんかね、
救命病棟24時のシリーズ1のとき、上京したてで、夢やまもりで、
「シーズン2かシーズン3にはあたし、このドラマに出るっ!」
とか思ってたの。
シーズン3がクオリティとしてはなかなか高く、
シーズン3をやってたときは、依然テレビの前にいて、年月だけが経過してて、自分より若い役者さんもいっぱいでてて、
エンドロールが流れるドリカムを聴きながら
「なにやってるんだろう。どうなるんだろうあたし
」
とか思ってました。
その頃には、ドラマに出る(しかもゴールデン)のが簡単ではないことを知ってましたから。
最近はじまったシーズン4を見て、
そんな日々を懐かしく思いつつ、
「シーズン5か6には…」(夢再び)
と野心
のつきない日々であります(笑
群像劇が好きなんだよね。
「もう作家なったじゃん。どんだけよくばり?」
って思われるのは解るんだけど。
夢を抱くのはいつだって楽しい。
いつか役者もやれるかもという夢は日々を楽しくしてくれます。
やっぱりお芝居が好きですからね。
海外ドラマの24じゃあるいし、まさかシーズン5とか6まではいかないだろう…という望み薄の中で、もしかしたら…って夢をはせます。
叶いそうにない夢だからこそなんか楽しいな。
でも花タンを再演する!とかいうのも叶いそうにない夢だったけど叶ったしな。
期待は捨てないでおこう。
いやしかし、進藤せんせい…かっこよすぎるよ…
板尾も、かっこよすぎるよ…
あ、関係ない話ですが、
「不思議な夢の話」
募集してます。
クラムボンと猫の連載にあたって不思議な話たくさん聞きたいです。
変な夢みたひと!
↓こちらにコメントもしくはメールください♪
今もシーズン4にはまってます。
みんなの大好きなドラマはなに?
私は
一位 ロングバケージョン(不動の1位

二位 きらきらひかる
三位 未成年
四位 救命病棟24時
かな。
ここんとこ10年くらい破られていないランキングです

やっぱり90年代のドラマは違うなあ…いいなあ。
なんかね、
救命病棟24時のシリーズ1のとき、上京したてで、夢やまもりで、
「シーズン2かシーズン3にはあたし、このドラマに出るっ!」
とか思ってたの。
シーズン3がクオリティとしてはなかなか高く、
シーズン3をやってたときは、依然テレビの前にいて、年月だけが経過してて、自分より若い役者さんもいっぱいでてて、
エンドロールが流れるドリカムを聴きながら
「なにやってるんだろう。どうなるんだろうあたし

とか思ってました。
その頃には、ドラマに出る(しかもゴールデン)のが簡単ではないことを知ってましたから。
最近はじまったシーズン4を見て、
そんな日々を懐かしく思いつつ、
「シーズン5か6には…」(夢再び)
と野心

群像劇が好きなんだよね。
「もう作家なったじゃん。どんだけよくばり?」
って思われるのは解るんだけど。
夢を抱くのはいつだって楽しい。
いつか役者もやれるかもという夢は日々を楽しくしてくれます。
やっぱりお芝居が好きですからね。
海外ドラマの24じゃあるいし、まさかシーズン5とか6まではいかないだろう…という望み薄の中で、もしかしたら…って夢をはせます。
叶いそうにない夢だからこそなんか楽しいな。
でも花タンを再演する!とかいうのも叶いそうにない夢だったけど叶ったしな。
期待は捨てないでおこう。
いやしかし、進藤せんせい…かっこよすぎるよ…
板尾も、かっこよすぎるよ…
あ、関係ない話ですが、
「不思議な夢の話」
募集してます。
クラムボンと猫の連載にあたって不思議な話たくさん聞きたいです。
変な夢みたひと!
↓こちらにコメントもしくはメールください♪
| 固定リンク
コメント
わたしも救命病棟が大好き!
なのに今日見逃しました…
それをモカサンのブログで知った…
わたしもきらきらひかる好き!
でも
恋ノチカラ
が一番好きかな…
広告業界に憧れるきっかけでもあったし。
投稿: さあ | 2009年9月 1日 (火) 22時32分
さあさん
毎週見逃せない展開になっていってます。個人的には医局長がどんな方向に流れていくのかが楽しみです。
うん。恋のチカラ、ぬくいさん、カッコイイですからね…(笑
投稿: もかこ | 2009年9月 4日 (金) 04時39分
桃果子さん、お久しぶりです
救命病棟、面白いですね。(江口洋介、大好きです。)
90年代のドラマって良かったですよね。
わたしも、ロングバケーションは不動の一位です。今から考えるとあのドラマって、かな~り豪華なキャスティングですよね~。
クラムボンの猫、楽しみにしています。
読んでいて、桃果子さん特有の不思議感があって、とても心地よいです。
夢・・最近疲れてるのか、まったく夢を見なくなってしまいました。
昔よく見ていたのが、目の前に5つくらいドアがあって、「好きなドアを選んで入りなさい、あなたが望んだものに生まれ変われます。」と神様に言われる夢。小さなころに何度も見ました。そのせいか、わたしたちってそうやって生まれ変わってきたのかなぁってずっと思ってました
投稿: 真帆 | 2009年9月 4日 (金) 13時37分
すごい!
ぬくいさん!!
知ってるんですね!
わたし最後にぬくいさんがとうこに
ふたりでいると楽しいこともにば~い
って恥ずかしげにゆうとこが大好き!
あんなふたりに憧れます!
投稿: さあ | 2009年9月 4日 (金) 22時47分
真帆さんへ
90年代のドラマはほんとにすごいですね。
」を思いだします(笑)
ドアを開ける夢は、なんか「トキメキトゥナイト
クラムボン読んでくださっているんですか!?
(笑
嬉しいです。JUNEとはまた真逆ですよね(笑
でもあれもワタシです
さあちゃん
「恋のチカラ」は実は4位です。
最後に、ふたりファミレスで仲良くコーヒー飲んでるところが好き。あと、お見合い断わられたとうことデートするシーンも好き。
投稿: もかこ | 2009年9月 7日 (月) 11時52分