GO!GO!7188
じゃん!
GO!GO!7188のライブに行って来ました~!!
これを自慢してうらやましがってくれるのは…accoさんあたりでしょうか?(笑
実は、きたる8月10日日曜日深夜、つまり月曜日、
こんなことになってた日
←※別に頭がおかしくなったわけではありません。
帰りの遅いさおりさんに「いつまで待たせる気ぃ~」
というおどろおどろしい写真を送りつける為に撮影BYムトウさん。(笑)
帰宅途中にとても素敵な出会いがありまして、
(というかわたしがとてもお世話になったのですが)
そのご縁で、GO!GO!7188のライブに招待していただいたわけなのです。
実はわたしGOGOはデビュー当時から好きで、BABYBABY(2002)の公演に2曲も挿入歌として使用したほど!
しかも浜田亜紀子のソロアルバムまで買ってる!「22」という曲を22代前半の頃熱唱していました(笑
最近のアルバムは聴いてなかったんだけど、行って来ました!
しかもその日はちょうどうちの3女のミイキさんが上京しており、ミイキさんとわたしは揃ってGO!GO!のファンだったわけ。
同じ温度で楽しめるなんて最高じゃない!?と、昼間20世紀少年を見てその足でJCBホールへ。(東京ドームの敷地内にあります)
いやー!
すんごい楽しかった。
前から「ここのドラムはすごいな」って思ってたし、そう聞いてたけど、ドラムすげー!
気持ちいいです。
そして、
ツインヴォーカルはやっぱりふたりともギターが弾けないとね。飾りじゃないのよギターは。このふたりはほんとにカッコイイ。
たえこさん、PINKSもギター弾けないとダメだわ(笑
メインボーカルの声が魅力のひとつになってるGO!GO!なんですが、ハモル声の相性がすごくいいんでしょうね。
なにが感動したって、バンド感がすごいこと。
誰ひとり欠けても成立しない感じが、いい。
MCはやはり浜田亜紀子がいいし(エネルギッシュで頭の回転良くて魅力的)、
やっぱり独特の声はユウがいいし、ドラムはGO!GO!の要でしょ。
そういうバンドっていいよね。
知らない曲が多かったけど、そもそもサウンドが好きなので楽しめた。
「めみみはなくち」を芝居で使ってたのでそれが聴けてよかった。
その前にあっこが網膜はく離の話をしてて、ミイキが
「これこの流れで、めみみはなくち、くるんちゃうん?!」
って言ってたけど、ほんとに来たので笑いました。
いやー楽しかった!
ご招待くださったFサンに感謝感謝!
帰りにご挨拶できなかったのが残念です。最終日でばらしとか色々あると思い、そそくさと退散したので…
8月を締めくくる素敵な夜でした!
ライブの写真は撮れないので自分たちの写真を撮るしかないのだ!
| 固定リンク
コメント
モカさんッ!
わたしも大ッスキGO!GO!7188!
同郷だし!!
地元のバンド時代からユウの歌は大人気だったす。
わたしも久々行きたい!
高校んときC7とかジェットニンジンとか好きだったなぁ。
あとこいのうたはやはし名曲…
浮舟が入ってるアルバムが何気に好き。
あと懐メロカバーのもいいなぁ…
やべ~語りたい(笑)
ちなみに貫井企画の三名が寒い中ジャンプしながら店があくの待つとこも楽しげですよね(しつこい
投稿: さあ | 2009年9月 8日 (火) 20時48分
フッフー
ヘンテナツアーなら京都で参戦したもーん
アッコのアルバムも持ってるよ あたしも「22」好き(はぁと
あたしはユウちゃんのソロと「チリヌルヲワカ」っていうユウちゃんが作った別バンドもかなりツボです
あれ?ユウちゃんソロのCDやいたんあげたっけ?(うろおぼえ)
ちなみにマイ・スイートフレンド、さあちゃんはユウちゃんに似てます
投稿: acco | 2009年9月 9日 (水) 02時30分
さあさんへ
あたしもC7にやられてファンになったタイプです。
なんなんでしょう?くせになるあの感じ。
ちなみに貫井話で言うと、やっぱりあの歌だよねー(笑
キラキラキラ♪
acco
さすが。ちゃっかりヘンテナツアー行ってるし!
「22」はまじですごい名曲なんですけど!!
何年もカラオケはいってなかったのに、急に最近入ってた!でも人前で歌えない。。。みんな知らないもん。
じゃあさ、さあちゃんとaccoとミイキ(妹)で一緒にカラオケ行こ~(笑
チリヌルヲワカもらったよ~♪でも聴きこんでないのだ…
投稿: もか | 2009年9月14日 (月) 05時25分