Bali Bali Bali三日目
前日 みや酒場in MARI(みやこ&まりちゃんの部屋)で夜更かししすぎたわたし。なんとか九時過ぎに飛び起きBeachに向かいましたが、波模様はジャンク。
「満潮は潮きつすぎるからあと2時間後くらいに来て by Beachの人」
「多分昼すぎの1~2時ならちょっとはできるんじゃない? By Poolのタオル貸し場の人」
えっ?どっちよ?11じ?1じ?ってことで朝ごはん食べて部屋に戻ったら眠くなっちゃって結局2じまで寝ちゃいました。で、サーフィン中止。(合間合間に波目みたけどよくなかった)
あたしが起きたらもうちほはいなかった。
ぼんやり部屋から階下をみると…
いたーっ。
なんかひとりでBeachを満喫してるみたいですね。
わたしは相変わらずロビーのCafeに向いました。
今日はホテルでまったり。帰国後に〆切りをむかえる原稿にとりかからなくてはなりません。
「憂鬱な魔女の金魚な数日」
に戻りました。
夕方まであーでもないこーでもないと、長編の舞台になる街の絵を落書きしてみたりなんか。
夜は、みやことまりちゃんとちほで部屋食いする予定だったので、暗くなって一旦部屋に戻り、(れいこさん達は高級イタリアンに行くんだってー)
まりちゃんとみやこが準備しててくれた。
まあ、こんな感じで。
あ。なんかけっこういい感じ。
宴もたけなわでしたが「原稿原稿」と思い、部屋へ戻り…。
便秘対策として(すんごい便秘になったの…)濃いインスタントコーヒーを淹れ、シャワーを浴び…
ひとり執筆中…。
このころ、高級イタリアンチームは…??
あら。また街にくりだしたみたいですね…。
うん。部屋で一日中うだうだしてるあたしにくらべて、こっちチーム、かなりアクティブです。
こういうちょっと栄えた道を歩きたかったのに…。そして安いワンピース買いたかったの…。
「食!!」
うちのママチャンは変顔名人です。
これがあの、蝶番(ちょうつがい)に出てくる芽衣子さんですよ。(笑)
はい。みんなホテルのBARに集まってきました。
ここからはみんな好き勝手のどんちゃん騒ぎ的な感じです。
これはけんたの近況を、あたしが覚えたてのタロットで占っているところ。
あたしのタロット、けっこう当たるんだよ!
なんか服違うじゃん?って思う?写真は、実はその前の日のも混ざってます。すまん。
でもこんな感じに楽しんでたってことだよ。
ビリヤードしてるけんたの奥で、ダンスしているNさんを見てあげてください(笑)
こんな具合にバリの夜は更けていきました。
そういえば2日目の夜、部屋に戻ってから、ちほと二人で、鏡ごしに二人撮りにトライしました。
なんだか、マイケルとジャネットのScreamのPVみたいじゃない!ってはしゃいじゃって(←よくいいすぎ )
あたしたちの顔じゃなくて、ノリね。
ではScream PV風、どうぞ。白黒じゃなくてカラーだけど。
※このレイアウトはランダムにわざとしたんだよっつ。わかりづらいけどっ[最近写真をピクセルで打ち込んで自由にカスタムするということを覚え、実行中。そういやまえより写真のレイアウトきまってるでしょ?今日の日記なんてとくに]
これでモノクロで、ジャミロクワイ♪とか流したらどうかしら?
そうそう。最後の夜は、BARでは終わんなかったの。
みんなばらばらに部屋に帰ったんだけどね。結局みや酒場in MARI(みやことまりと酒のある部屋)に集合し、さらに飲む飲む。テキーラテキーラ!
葉巻葉巻!(まずかったけど) れいこさんのi touchやあたしのi podでいい感じに曲とかかけてさ。その様子がこれ。そういえばホテルの内線でルームサービスとか頼むあたしの英語が汚いって後日叱られちゃった。がびーん。たしかに、あたしの英語って、あんまり教育うけてない感じのストレートすぎる英語かも。反省。自分の英語、嫌いじゃないけどね。
コミュニュケーション優先になって、伝えよう伝えようとするとそうなるんだよね。
「i think..i dont want .it .could you see me anothe one?(あんまりこれは欲しくないのでもうひとつのほう見せてもらえます?)」が
「i hate this, show me anther(これ嫌い。もういっこのみせて)」ってなっちゃうの。
こんときは酔っ払ってたから特にね?
そういえばこの日、なんか、「こたえることができない人に愛されるのは苦しいんです。だったら、いつも少しだけ自分の方が多く愛すほうが楽なんです」みたいなこと言ってみんなの前で泣いたのですけど、なんで泣いたのかよく覚えていない。
泣いてる内容も泣くほどか?ってことだし。
なんか全体の雰囲気が楽しくなって、楽しくなると面倒な子になるたちなので、それで意味不明の「泣き」に至ったもよう。恥ずかしいやつだ。
以上、こんな感じに三日目の夜はふけていく。
[バリ最終日]に続く…
| 固定リンク
コメント