パピルス発売!!
「はじまりのものがたり」という超短編を、パピルス(幻冬舎)に寄稿いたしました。6/27(土)発売いたしました。
Opening Story というコンセプトなので巻頭です!!
わたしはかなり気に入ってるのでみんなも気にいってくれたら嬉しいな。
わたしは昔「前世はもんぺはいたお母さん。でも演劇や映画が好きで、買い物袋を提げて、じっと看板を見ている」といわれたことがあり、なぜかそれが腑におちて、自分の感情と無関係に(哀しくも嬉しくもないのに)涙だ出てきたという体験をしたことがあって、
それから幾年かしたとき妹がいきなり、「お姉ちゃんて誰の生まれ変わりかわかった気がする
」と言い、「おばあちゃんのお母さん」と言ったんですね。どうも、ひいおばあちゃんの写真を見て、なみなみならぬ懐かしさ(つまり姉と似ているから)を妹は感じたわけです。
そういえばおばあちゃんやおばあちゃんの弟に、お前は日に日にお袋に似てくる、と言われたわたしは、ある日、そういや昔コレコレこう言われたことがあったんよーって前世の話をしたら、ふたりが揃って、
「それお袋!(お母さん!)」て言うわけ。
なんでも映画が大好きで、買い物にでるとずーっとポスターの前で佇んでいたんだそう。ちなみに好きなのはラブストーリーらしい(笑
またひいおばあちゃんは縫い子さんで、着物をもんぺに改造して、自身もそうだけど、近所に配りあるいてたんだって
。
それは面白いなあと思って、この「はじまりのものがたり」というのを書きました。上古殿キヨ、ひいおばあちゃんの物語です。
とても短いので(原稿用紙9枚/誌面で見開き2ページ)読んでみてください。
キヨさんとあたし。似てる??
Opening Story というコンセプトなので巻頭です!!
わたしはかなり気に入ってるのでみんなも気にいってくれたら嬉しいな。
わたしは昔「前世はもんぺはいたお母さん。でも演劇や映画が好きで、買い物袋を提げて、じっと看板を見ている」といわれたことがあり、なぜかそれが腑におちて、自分の感情と無関係に(哀しくも嬉しくもないのに)涙だ出てきたという体験をしたことがあって、
それから幾年かしたとき妹がいきなり、「お姉ちゃんて誰の生まれ変わりかわかった気がする

そういえばおばあちゃんやおばあちゃんの弟に、お前は日に日にお袋に似てくる、と言われたわたしは、ある日、そういや昔コレコレこう言われたことがあったんよーって前世の話をしたら、ふたりが揃って、
「それお袋!(お母さん!)」て言うわけ。
なんでも映画が大好きで、買い物にでるとずーっとポスターの前で佇んでいたんだそう。ちなみに好きなのはラブストーリーらしい(笑
またひいおばあちゃんは縫い子さんで、着物をもんぺに改造して、自身もそうだけど、近所に配りあるいてたんだって

それは面白いなあと思って、この「はじまりのものがたり」というのを書きました。上古殿キヨ、ひいおばあちゃんの物語です。
とても短いので(原稿用紙9枚/誌面で見開き2ページ)読んでみてください。
キヨさんとあたし。似てる??
| 固定リンク
コメント